レビュー

【大阪観光】なんばグランド花月&大阪城

新幹線で新大阪駅に午前中着。その後、なんばグランド花月→大阪城へ観光したスケジュールです。ご参考になれば嬉しいです
レビュー

めったに行けない人のための『USJ』の回り方

USJにめったに行けない人が、アトラクション中心に回った、1日のスケジュールです。ご参考になれば嬉しいです
バスケ本

おすすめのバスケ本8選 ~スキル編②~

バスケの技術本はたくさんありますが、特に個人スキルを高めることに特化した本を紹介していきます。 プレーヤーならずとも、指導者、観戦者すべての方におすすめです。
書評

【厳選】2023年最新 Webライティングのおすすめ本7選

世間は副業ブーム。副業と言っても色々ありますがweb関連と副業の相性はバッチリです。 ブログやwebライターは、パソコンとネット環境があれば開始できる副業です。 この2つを副業として成立させるには、文章力・Webライティング技術が不可欠です。 書籍で学んで、行動に移してみませんか。
書評

【厳選】2023年最新 ブログ運営におすすめの本7選

世間は副業ブームで、ブログを始めようと考えている方も多いのではないでしょうか。すでにブログを始めているが、PVや収益でのび悩んでいる方もいると思います。ブログで収益をあげることは、簡単なようで難しいもの。やはり、最低限の知識をつける必要が...
育児

親子で桜餅『長命寺』を作ろう

節分が終わると、次の行事はひな祭りですね。少しずつ春を感じることのできる季節。手作りの桜餅を作って、いつもと違ったひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか
バスケ本

おすすめのバスケ本 ~スラムダンク編~

2022年12月、「THE FIRST SLAM DUNK」が公開されました。 スラムダンクからは多くのことが学べると、関連書籍が多く出版されていますので、ご紹介します。
レビュー

【厚木市】隠れ家カフェ 2選

隠れ家的なカフェを見つけた時って、ワクワクしますよね!2022年には住みたい街ランキング(首都圏版)1位にランキングされた本厚木駅。その近くにある隠れ家カフェをご紹介します。
レビュー

親子で『手作りきつねうどん』作ってみた!

うどんを粉から作ったことってありますか?普段は市販のうどんを買ってしまうけれど、たまには粉から作ってみるのも楽しいかも?ということで、『きつねうどんキット』を目にしたので、親子で作ってみました
レビュー

『ゆめいろマスコット』を作ってみた!

小学校高学年くらいから作れるマスコット!キットになっているので、針だけあれば作成できます。小学校の家庭科で裁縫を習ってもっとやってみたい!という時に最適です
タイトルとURLをコピーしました