初心者でも簡単!『レジンシェイカー』作り

レビュー

気になっていた『レジンシェイカー』作り!

はじめてなので、まずは材料をそろえるところから・・・と思うとなかなか手を出せずにいました

娘と「夏休みなのでやってみよう!」ということに

レジン液の扱い方に注意すれば、初心者でも簡単に『レジンシェイカー』を作ることができました!

自分好みの飾りで、オリジナルのかわいい『レジンシェイカー』を作ってみてはいかがでしょうか

むーん
むーん

この記事はむーんが書きました

材料購入

まずは材料購入のため、『PARTS CLUB』

見本のレジンシェイカーを見ながら、店員さんに必要なものを教えていただき、購入しました

UV&LED LIGHT(48W)1,800円(税込1,980円)レジンを硬化させるためのライト
UV-LED Resin 太陽の雫 30g980円(税込1,078円)レジン液
調色パレット380円(税込418円)レジンを混ぜるためのパレット
レジン用着色剤(ピンク)480円(税込528円)レジンに色を付けたい場合
レジン用着色剤(パール)540円(税込594円)レジンにパールを入れたい場合
シリコンモールド(ハート)
約51×44mm 高さ8mm
200円(税込220円)レジンシェイカーの型
フィルム2枚入り
3mm無穴パール150円(税込165円)飾り
スライス棒フルーツ140円(税込154円)飾り(カッターでスライスして使用)
ミニアクリルフラワー120円(税込132円)飾り
キーホルダー140円(税込154円)キーホルダー
ヒートン80円(税込88円)レジンシェイカーに穴をあけて金具を付ける場合
丸カン90円(税込99円)キーホルダーとヒートンをつなぐもの
精密ピンドリル380円(税込418円)レジンシェイカーに穴をあけるための道具
合計6,028円(税込)

『PARTS CLUB』のオンラインでも購入することができます!

ビーズ・手作りアクセサリーパーツ販売|Parts Club(パーツクラブ)
ビーズ・手作りアクセサリーパーツを扱うお店「パーツクラブ(partsclub)」の通信販売を行っているオンラインショップです。商品購入時に使えるポイント制度も実施しています。オリジナルキットや作り方のレシピも充実。

レジン液

レジン液にも種類があります

レジン液には、それぞれに特徴があるので、作成する物によって選ぶのが良さそうです

今回は、硬い仕上がりでシリコン型との相性の良いレジン液を使用しました

※レジン液の種類と特徴はこちらを見るとわかりやすいです↓

UVレジン用品/レジン液 | Parts Club
Parts Club-レジン液

用意する道具

工作マット汚れないように工作マットの上で作業すると安心です
手袋手にレジン液がつかないようにするため
つまようじレジン液と着色剤を混ぜるため・レジン液をのばすために使用
ティッシュフィルムの汚れをふくため
ペンフィルムに印をつけるため
はさみフィルムを切るため
工具キーホルダーとヒートンを丸カンでつなぐため
飾りレジンシェイカーの中に入れる飾り(一部家にあるものを使用)

作業手順

『レジンシェイカー』のつくり方
  • 1
    レジン液と着色剤を混ぜる

    調色パレットの中に、レジン液、着色剤を入れて、ようじで混ぜます

    薄い色にしたかったので、ピンクの着色剤は2滴、パールの着色剤も1滴だけ入れています

  • 1で混ぜたレジン液を、シリコンモールドの周りの溝に流し入れ、飾りを入れたい場合は入れる

    シリコンモールドの周りの溝に、レジン液を流していきます飾りに、3mm無穴パールを入れました

  • 3
    2を『UV&LED LIGHT(48W)』で硬化させる(60秒)

    レジン液も60秒でしっかり乾いてます!

  • 3の上に、さらに透明なレジン液を流し入れ、硬化させる(60秒)

    シリコンモールドからはずしたらこんな感じになりました

    これで、ハート型の底の部分が完成

  • 4のハート型の溝の部分に、飾りをのせる

    好きな飾りをのせます表裏のあるものは向きを気をつけて!

  • 5の上にフィルムをのせ、ペンで印をつけ、印にそってはさみで切る

    フィルムは、シリコンモールド購入時に2枚入っていたものを使用しました

    ペンの印をつける位置は、中に入れた飾りが落ちないようにしたいため、ハートの溝より外側で、ハートの淵よりは内側

    切り終わったフィルムは、ペンのあとが残らないように、ティッシュ等できれいにふきとります

  • レジンパーツの縁に接着剤代わりのレジンを少量塗り、フィルムを乗せる
  • 8
    7を『UV&LED LIGHT(48W)』で硬化させる(60秒)

    レジンパーツとフィルムが接着できた状態

  • 9
    8の表面にもう一度レジン液を塗り、硬化させる(60秒)

    表面が平らになるようにようじでのばしながら、全体にレジン液を塗るのがポイント!

  • 10
    精密ピンドリルで穴をあけ、ヒートンに少しレジン液をつけて、硬化させる

    精密ピンドリルで、穴をあけたい場所に穴をあけますヒートンが取れにくくなるように、少しレジン液をつけて、硬化させる(60秒)

  • 11
    ヒートンとキーホルダーを丸カンでつなげる

    丸カンをつなげる時には、アクセサリー作り等で使用している工具を使いました

レジン液を使う際の注意点!

  • 硬化前のレジン液は、素手で触らない
  • レジン液を使用する際には、換気する

失敗したところ

今回はじめて『レジンシェイカー』を作成して、失敗したところがありました

シリコンモールドで型をとった時できたオイルを入れるための溝を、埋めるタイミングがわからなかった点です

■今回失敗したところ

 「作り方の7と9で、少しずつレジン液で埋めました」

■次回の修正したいところ

「作り方の4の後に、溝をレジン液で埋めてライトをあてる」工程を付け加えたいと思ってます!

まとめ

  • 硬化前のレジン液は、素手で触らないように手袋をして作業する
  • 初心者でも『レジンシェイカー』を手作りすることができる
  • レジンシェイカーに入れる飾りは、自分好みのオリジナルで!

はじめての『レジンシェイカー』作り

材料購入の日、作業をした日は約1時間で、意外と簡単にできることがわかりました!

今回はオイルなしのレジンシェイカーを作りましたが、オイルありにも挑戦してみたいと思います

ご興味のある方は、オリジナルのレジンシェイカーを作ってみてはいかがでしょうか

自分好みのレジンシェイカーを作るのはいかがでしょうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました